FFBE幻影戦争のユニット育成の種類
FFBE幻影戦争のユニット育成要素には以下のものなどがあります。
限界突破(5段階) | レベル上限解放 ジョブレベル上限解放 武具枠解放 |
覚醒(5段階) | レベル上限解放 ブジョブレベル解放 LBレベル上限解放 |
ジョブレベル | アビリティボードの開放 |
アビリティ | ステータスアップ アビリティの取得 |
その他にも召喚獣との共鳴度や武器の熟練度、親密度などがありますが、ユニットそのものを強化するとなると表の4つでしょうか。得にこの中で「キツイ!」と言われている限界突破と覚醒についてまとめます!
限界突破
●レベル上限解放・ジョブレベル上限解放・武具枠解放
限界突破は全5段階あり突破には以下の素材が必要です。
素材 | 1段階 | 2段階 | 3段階 | 4段階 | 5段階 | |
SSR | ユニットの欠片 | 20 | 40 | 80 | 160 | 200 |
蒼輝の幻球 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | |
UR | ユニットの欠片 | 40 | 80 | 120 | 160 | 200 |
星虹の幻球 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 |
枚数は累積ではなく、その都度必要な枚数です!
限界突破用素材の集め方
限界突破に必要な素材はのユニットの欠片と幻球です。
欠片の集め方(主な入手先)
- ワールドクエスト報酬
- 探検チョコボ
- ショップで購入
- ユニットダブり
欠片集めに向いていそうなのがワールドクエストのハードクエスト「欠片獲得」です。名前の通りユニットの欠片集めになるのですが、今のところはモントとザザンのものしかありません。今後の実装を期待します!→12月中の実装予定ということです!またユニットのレベルが40になると受けられるキャラクタークエストは、初回達成時のみですがユニットの欠片が15枚ももらえます!結構な足しになりますよね。ついでに探検チョコボたまーに欠片を拾ってきてくれます。ということでわたしはほしいユニットの属性のダンジョンへ探検に行ってもらってます!
ユニットの欠片が足りずにレベル上限が開放できない?!
お気に入りユニットでミッションやクエストをしていると、不意にレベルキャップに到達してしまうことがありますよね。そして慌てて素材を確認すると素材が全然足りてなかったりします…
しばらくレベルが上げられないと思うと残念な気持ちになるのですが、ちょっと待って下さい。もしかしたら解決できるかもしれません!
限界突破と覚醒を繰り返してレベル上限が99に
ユニットのレベル上限は限界突破と覚醒を5回ずつ繰り返すことでレベル99になります。つまり限界突破はできなくても覚醒ができればレベル上限を上げることができます!
ということでわたしのフィーナも無事キャップを解放できました。
幻球の集め方(主な入手先)
- ユニット・ビジョンカードダブり
- ショップで購入
- ミッション・イベント報酬
- ログインボーナス(New!)
幻球はガチャでダブりをするともらえます。要求数は少ないのですが、ビジョンカードでも覚醒でも使うためやはり数は足りないです…とてもレアなので余裕があるときにはショップ等で購入して貯めておいたほうがいいですね。
イベント報酬での入手も期待できそうです。2019年12月のイベント「憧れの王子様」では10話クリア時点で星虹の幻球が2つももらえます!(ついでに各属性の想いの欠片も貰えちゃいます)
その他の入手先では、ログインボーナスで継続的に貰えそうです。2019年12月のログインボーナスでは21日目に蒼輝の幻球が、27日目に星虹の幻球が割り当てられています。1ヶ月に1つ…そんな多くないですが足しにしましょう。
https://memospa.xyz/ffbewotv201912/
https://memospa.xyz/ffbewotvguildbattle/
覚醒
レベル上限解放・サブジョブレベル上限解放・LBレベル上限解放
覚醒も限界突破と同じように5段階あります。ちなみにLBはリミットバーストのことで、モントとその他のURユニットが持つ固有の必殺技のことです。
URユニットの覚醒に必要な素材
1段階(★2) ★★ |
2段階(★3) ★★★ |
3段階(★4) ★★★★ |
4段階(★5) ★★★★★ |
5段階(★6) ★★★★★★ |
|
幻球 | 1 | 3 | 5 | 10 | |
想いの欠片 | 10 | 30 | 50 | 100 | 150 |
虹の 想いの欠片 |
1 | 3 | 5 | ||
覚醒魂 | 10 | 30 | 60 | 120 | 150 |
覚醒輝源 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
覚醒輝源は段階に対応するものが必要です!
SSRユニットの覚醒に必要な素材
1段階(★2) ★★ |
2段階(★3) ★★★ |
3段階(★4) ★★★★ |
4段階(★5) ★★★★★ |
5段階(★6) ★★★★★★ |
|
蒼輝の幻球 | 1 | 3 | 5 | 10 | |
想いの欠片 | 7 | 25 | 40 | 75 | 100 |
虹の 想いの欠片 |
1 | 2 | 3 | ||
覚醒魂 | 7 | 25 | 45 | 80 | 100 |
覚醒輝源 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
覚醒輝源は段階に対応するものが必要です!
覚醒用素材の集め方
覚醒に必要な素材は幻球・想いの欠片・虹の想いの欠片・覚醒魂・覚醒魂源の5種類です。
幻球の集め方(主な入手先)
- ユニット・ビジョンカードダブり
- ショップで購入
想いの欠片の集め方(主な入手先)
- デイリーミッション報酬
- 探検チョコボ
- ショップで購入
想いの欠片は「闇の想いの欠片」のように8つの属性ごとに分かれており、ユニットの属性に合ったものが必要になります。デイリーミッションの報酬になっているので少しずつ貯まってはいくのですが、数を揃えたいと思ったらショップでの購入や交換となりそうです。また3段回目以降は「虹の思いの欠片」も必要になりますが、こっちは入手手段が限られるため、期間限定のショップなどでの交換がメインになると思います。
●デイリーミッションの報酬
宝箱(黒) 進捗50% |
ギルガメ(中) グロウエッグ(SR) 経験値キューブ(大) 火の想いの欠片 水の想いの欠片 |
宝箱(青) 進捗80% |
アダマンタイト(大) 雷の想いの欠片 土の想いの欠片 風の想いの欠片 幻導石×10 |
宝箱(赤) 進捗100% |
氷の想いの欠片 光の想いの欠片 闇の想いの欠片 幻導石×50 Royalポイント10 |
覚醒魂の集め方(主な入手先)
- ショップ(←覚醒魂源)
- 輝石の間(←覚醒根★付き)
覚醒魂源はクエストでのドロップがありません!かなり入手しづらいものですが、ノーマル召喚でのドロップ率が引き上げられました!(10連で3〜4個出ます)特定の種類のものを狙って集めるためにはやはりショップでしょうか。逆に★つきの覚醒魂は輝石の間でドロップします。★の数に注意する必要はありますが、曜日によりドロップ2倍にもなるので、集めやすいです。
●輝石の間のドロップ2倍の曜日対応表
輝石の間 | 2倍の曜日 |
火 | 火曜日 |
水 | 水曜日 |
雷 | 金曜日 |
土 | 木曜日 |
風 | 火曜日 |
氷 | 水曜日 |
光 | 金曜日 |
闇 | 木曜日 |
●輝石の間のドロップする覚醒魂の★の数対応表
★の数 | 輝石の間のレベル |
2 | 1 |
2・3 | 2 |
3・4 | 3 |
4・5 | 4 |
5・6 | 5 |

効率よく育成するために集めたいレア素材ランキング!
育成の過程で不足しがち&集めにくいレア素材をランキングでまとめます。
順位 | レア素材 | コメント |
1 | 虹の想いの欠片 | 見つけたら優先的に購入 |
2 | 星虹の幻球 | 大量に使うのでムダ遣いはしない |
3 | 覚醒輝く源 | ショップで購入(クエストドロップなし) |
4 | ユニットの欠片 | 毎日のワールドクエストでコツコツと 探検チョコボにも期待する! 余裕があるときはショップ購入も |
5 | 想いの欠片 | デイリーミッションをコツコツと |
6 | 覚醒魂(★あり) | 輝石の間ドロップ2倍の曜日に周回 |