2周年から追加された信銘石、みなさんはもうマスターされているでしょうか。
わたしはようやく勉強を始めたのですが…ナメてました。
こんなにステが上がるんですね!
でも管理とか難しい〜と思って作成したのが今回の「信銘石管理LINEbot」です。
具体的には
- 信銘石をセットした状態でのステ計算ができる
- 持っている石を登録管理できる
- 付与能力ようにストックしている石の管理ができる
という感じです。
逆に言ったらただそれだけなのですが、せっかく作ったのでぜひ使ってください。
では詳しく紹介しますね〜〜
![]() |
![]() |
信銘石をセットしたトラマスのステータス計算
-
STEP.1フォームを開く
メニュー左下の「トラマスステ計算・信銘石登録」をタップして入力フォームを開きます。
開いた画面では「ステータス計算」を選択してください。
-
STEP.2トラマス・石・付加能力を選択
フォームで
- トラマス
- 信銘石6個
を選択し、「付加能力の選択へ」をタップします。
移動先では付加能力を12個選択し「ステータスを計算・表示!」をタップしてください。
-
STEP.3LINEトーク画面に結果が表示
LINEのトーク画面上に選択した結果が入力され、計算後のトラマスステータスが表示されます。
★ 項目が多いため入力は長くなります。そのままだと見づらいので結果表示後は入力(右側)を削除してしまいましょう!
★ トラマスだけ選んで結果を表示すると、トラマスだけのステータスが表示されます。
ステータス計算結果の見方
ステータス計算結果は
- オレンジ:ステータス
- ピンク:信銘石とセットボーナス
- グレー:付加能力
となっています。
●付加能力の重複について
- 反映されない重複効果は削除
- トラマスの付加能力はそのまま表示
(トラマスと信銘石の重複は削除されていません!)
結果の登録と呼び出し・削除
信銘石をセットしたステータス計算後は一時的に検索データが保存されています。このデータは次の操作で保存することもできるので、再び呼び出したいセットは保存してみてください!
-
STEP.1検索結果を登録する
下のメニュー中央の「信銘石メニュー」をタップし、「検索したトラマスの保存」をタップします。
「セット名を記入してください」と表示されたら、LINEトーク画面上にセット名を送ってください。
これで登録されます。
登録は10個までできるようになっています。
-
STEP.2登録トラマスを呼び出す
登録したトラマスを確認したい場合は、下メニューの「信銘石メニュー」→「保存したトラマス」の順でタップします。
登録済みのトラマス一覧が表示されるので、確認したいトラマスをタップで選んでください。(表示される文字数が少ないですね…できたら修正します!)
-
STEP.3登録トラマスを削除する
登録を削除したい場合にはSTEP.2で表示したトラマス一覧で、右側の「削除」をタップします。
これで登録削除されますが、削除の確認などは出ないので慎重に行ってください!
持っている信銘石の登録
すでに持っている信銘石の登録ができます。
この機能は一体どの種類のどんな付加能力の石を持っているか確認したいという思いで付けました!
-
STEP.1フォームを開く
メニュー左下の「トラマスステ計算・信銘石登録」をタップして入力フォームを開きます。
開いた画面では「信銘石の登録へ」を選択してください。
-
STEP.2種類・タイプ・付加能力を入力
- 石の種類
- タイプ
- 付加能力と数値
を選択して「登録する!」をタップしてください。
LINE上に「追加登録しました!」と出て、登録完了です。
登録した信銘石の呼び出しと削除
-
STEP.1登録した信銘石の呼び出し
メニュウー中央「信銘石メニュー」→「所持石」の順にタップします。
さらに石の種類選択が表示されるので、確認したい種類をタップしてください。
登録がある場合は結果が表示されます。
-
STEP.2登録した信銘石の削除
削除はワンタップでできます(確認はなしです!)。
STEP.1の手順で登録した信銘石の一覧を表示します。
削除したい信銘石をタップすることで削除となります!
ストック付与能力の管理
付加能力のストックも信銘石育成のポイントですよね。
ということで、一体どんな付加能力を所持しているか石の種類ごとに登録・確ができます。
-
STEP.1入力待ち状態にする
下のメニュー中央「信銘石メニュー」→「ストック登録」→へと順にタップします。
すると石の種類選択をするメニューが表示されるので、選択をしてください。
上のメッセージが出て、付加能力の入力待ち状態になります。
-
STEP.2付加能力を入力する
LINEのトーク画面上に登録したい付加能力を送ってください。
記述された内容がそのまま登録されます。
ストックの呼び出しと削除
-
STEP.1ストック付加能力の呼び出し
下のメニュー中央「信銘石メニュー」→「トック石」→へと順にタップします。
すると石の種類選択をするメニューが表示されるので、確認したい石を選択をしてください。
これでその石でストックした付加能力が一覧表示されます。
以上です。
LINE専用なので幻影戦争と同時には使えないのですが、「暇だけどゲームはできない」みたいなときにぜひいじってあげてください。
よろしくおねがいします<(_ _)>
![]() |
![]() |